ーMISSIONー
「しなやかな こころで生きる 毎日を 地域やあなた そして社会に」
1.地域にちょっとほっとできる場所(居場所)をつくること
2.あなたに安心して気持ちや考えを整理する時間(しなやかなこころ作り)を提供すること
3.社会にこころの病気、こころの健康に関する知識を提供し、レジリエンスを高めること
4.企業に従業員のこころの健康づくりに関する研修や心理面接を提供すること
いまにし こころの相談室の特徴
うつや、不安の認知行動療法が行えます
認知行動療法をうけると、自分で考えや行動を変えることができるようになります。
その結果生きづらさの低下、仕事への復職も早くなり、自己肯定感の向上が期待できます。
神経発達症(発達障害)の検査が行えます
5歳0か月~16歳11か月の子どもの神経発達症(発達障害)の検査が行えます。
子ども特徴を知ると、子育てや発達支援がしやすくなり、子どもの安定や成長も望めます。
ひとりひとりに合わせた面接を行います
面接の合間に、心理検査を行いながら、心理療法・カウンセリングを行います。
今のあなたの状態に合わせて、適切な面接を行います。
※費用は面接代に含まれます